「キャチロボ用ロボットを作りたいが、結構お金がかかり、困っている…」
「この部品があれば、もっといいロボットができるのに…」
 
そんな要望にお応えして、後援企業である京都製作所のご厚意で、ロボットを製作する上で必要となる部品を、審査基準を満たせば無償で提供して頂く、部品支給サポートを本大会も実施します。
 
皆さんがロボット製作によく使われるであろう汎用性の高いモーター、センサー、ギヤ、部品材料等をリストアップしていますので、この中から選択するか、「もっとこんな部品があれば助かる」といった要望があれば、申告してください。できるだけ要望にお応えできるよう検討していただきます。
 

▶部品支給リスト(PDF)
▶部品支給リスト(Excel)

 

部品支給に関するルール

  • ロボット構想を京都製作所・本社にて、審査員にプレゼンテーションすること(関西圏以外の遠方の方は、一部ですが交通費を支給します)。

  • 該当部品をどこに使用したいか、なぜ使用したいかを説明すること

  • 選定部品は、必ず当コンテストのロボット製作に使用すること。

  • 部品支給の上限あり(参考リストをすべて選択するのは不可)。

 

エントリー方法

事務局宛にメールでエントリーしてください。

◎キャチロボバトルコンテスト事務局
◎担当:松岡
◎Email:catchrobo@kyotoss.co.jp
◎必修明記事項
・希望部品リスト ※優先順位必修
・支給部品送付先住所
・担当者名、大学名、チーム名
・構想説明用資料(書式自由)
 

エントリー最終締切

7月21日(金) 17時 

提出書類確認後、日程を調整します。
 

プレゼンテーション最終期限

未定

 

注意事項

部品支給は1団体(学校)につき3チームまでとします。

(例)
A大学のロボットクラブから4チームが参加する場合は、最大3チームが支給対象となります。
ただし、連合チームの場合は別団体とカウントしますので、その限りではありません。例えば、上記A大学のクラブが連合チームに参加し、該当大学の最大支給分3チームを超えた場合も、連合チームは支給対象となります。
 

特 典

京都製作所にてリアルプレゼンテーションされたチームの皆さんには、下記特典をご用意しています(予定)。

  • 実際のバトルフィールドの見学

  • 京都製作所 現役エンジニアへのロボット相談 など